フロイデン八千代

Access
アクセス・周辺案

アクセス情報

ほど良く遠く、ほど良く近い。神戸・大阪から車で90分。

〒677-0113
兵庫県多可郡多可町八千代区俵田414
TEL:0795-37-1580
FAX: 0795-37-1584
freuden@nike.eonet.ne.jp
の場合

○ 最寄IC [中国自動車道 滝野・社IC]
○ 大阪・神戸から約90分
○ 姫路から約60分

電車の場合

○ 最寄駅[JR西脇市駅]
(西脇市駅からバスで40分俵田下車)

バスの場合

○ 神姫バス(西脇営業所~大屋)
最寄停留所[俵田]下車徒歩5分

一年を通じて八千代には楽しみ方いろいろ。

都会の喧騒から一歩離れて心とカラダをリフレッシュ。
ここには心の奥から満たされていく本物の豊かさがあります。
景色やいろいろな活動を楽しむ場として、人との交流の輪が広がっています。

八千代区歳時記

1月
: 城山ご来光登山
3月
: 初午祭
4月
: 桜が見頃 鯉のぼり
6月
: ほたる鑑賞会
9月
: おじちゃん・おばちゃん児童絵画展
10月
: 貴船神社、秋祭り
11月
: 多可町ふるさと産業展
11月
: 多可町文化祭
11月
: フロイデン収穫祭
12月
: 霜月まつり

フロイデン八千代では都市住民と地域住民の協力活動で里山づくりなどに取り組んでいます。
また、入居住民の方々が地域の中学校テニスクラブの指導や音楽活動にも参加され、活動の場を広げています。

フロイデン周辺地図

周辺紹介

  • マイスター工房八千代

    マイスター工房八千代

    八千代区中村

    ふるさとの食文化にこだわった、加工・販売センターとカルチャーセンター機能を兼ねた施設。「田舎のコンビニ」として親しまれています。

  • エーデルささゆり

    エーデルささゆり

    八千代区中野間

    ドイツ・バイエルン地方をイメージした大きな三角屋根のリゾート施設です。

  • エアレーベン八千代

    エアレーベン八千代

    八千代区中野間

    レストランでは特産の豆腐を使った豆腐会席料理をお楽しみ頂 けます。また豆腐づくりやそば打ち体験ができる施設です。

  • ほたる鑑賞

    ほたる鑑賞

    八千代区各地区(地区により異なります)

    毎年6月中旬から下旬になると八千代区の随所ではたくさんの ホタルが舞い、その幻想的な美しさに惹かれて大阪・神戸方面 からも多くの人々が訪れます。駐車場が少ないため、周辺施設 の駐車場をご利用ください。

  • 笠形山

    笠形山

    八千代区大屋

    八千代区の北西部にそびえ、「播磨富士」とも呼ばれる標高 939mの山。ハイキングに最適で頂上から播磨灘や但馬の山々 が見渡せるなど、すばらしい眺望が広がります。

  • 鹿の子神社

    鹿の子神社

    八千代区大屋

    坂上田村麻呂が参詣した由緒ある神社です。春のシーズンには 境内に点在する満開の桜が美しく咲き誇ります。

  • 毘沙門堂

    毘沙門堂

    八千代区上三原

    毘沙門堂は県指定文化財、絹本着色「般若十六面善神画像」を 納める築約700年の古刹。周辺には鎮守の森や散策路やトイ レが整備され、秋には紅葉散策が楽しめます。

  • なか・やちよの森

    なか・やちよの森

    八千代区俵田

    中区・八千代区にわたって広がる里山に整備された自然公園。 園内からは北播磨の山並みが見渡せ、秋には翠明湖の湖面に美 しい紅葉を映します。

  • なごみの里 山都

    なごみの里 山都

    八千代区中三原

    かつての赤穗藩の領地にちなんだ武家屋敷風の交流活性化セン ターで、スローフードが楽しめます。

  • 竹谷山

    竹谷山

    八千代区俵田

    「兵庫県観光百選」に選ばれている名勝地。巨岩・奇岩が折り 重なり美しい渓谷美を誇ります。遊歩道や展望台が整備されて おり、春は桜、紅葉のシーズンには多くのハイカーが訪れます。

  • 野間山城・光竜寺山城

    野間山城・光竜寺山城

    八千代区俵田

    野間山城は南北朝時代から約220年使われた軍事防衛目的の 詰め城。東には居城・光竜寺山城があり、周辺には照葉樹林が 広がり遊歩道が整備されています。

  • 城山

    城山

    八千代区中野間

    日当たりのいい南向きの丘陵に広がる桜スポット。お花見には 戒神社駐車場(約5台)をご利用ください。

  • 楊柳寺

    楊柳寺

    八千代区柳山寺

    昔から「柳の観音さん」として親しまれ播磨一円から参拝者が 絶えない古刹。頭痛や手足の痛みにご利益があるといわれてい ます。また森を一周できる散策路が整備されており、春は桜、 秋は紅葉と美しい自然に気軽に触れることができます。

  • せせらぎの小径

    せせらぎの小径

    八千代区中野間(花の宮~下三原地区)

    せせらぎの小径(こみち)は八千代区中野間から下三原まで大 和川沿いに整備された遊歩道。四季折々に表情を変える風景を 楽しみながらハイキングや散策を楽しむことができます。

  • 川下神社

    伊勢大神宮社

    八千代区俵田

    正殿は寛文九年(1669)年に建立され、現建物は棟札によって宝暦七年(1757)年に再建されました。ご祭神は俵田地区の氏神「豊受大神」など他二神が祀られています。昔は雌雄二つの獅子舞を上げていましたが、毀損して今は行われていいません。